新卒採用キャリア採用

戦略×技術のスペシャリストとなり、
真のDXを実現する

TAKUYA MATSUKI

松木 拓弥

デジタル
シニアコンサルタント

松木 拓弥

慶應義塾大学理工学部管理工学科、慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻卒業。新卒でIT系事業会社に就職し、データサイエンティストとしてマーケティング、電子決済サービス、ガス事業など、幅広い領域でデータを活用した業務効率化、課題解決に向けた提案、開発に従事。 2021年7月よりイグニション・ポイントに入社、デジタルユニットに所属。

仕事のやりがい

コンサルティング × データサイエンスという仕事に感じた可能性

新卒で入社したIT系事業会社では、データサイエンティストとして必要な知識や技術を基礎から学ばせてもらいました。そんな中、データサイエンティストとしての将来を考えた時に、「技術をビジネスに適切に応用する能力」というものが求められると感じました。例えば、機械学習モデル構築一つとっても、知識の有無に関わらず、データさえ用意してしまえば自動でモデルを構築するようなツールが多く開発されており、ただ知識や技術を持っているだけでは価値のある人材にはならないと感じたためです。 「技術を強みに、ビジネスのことも分かるフルスタックな人材になりたい」という想いから、新しい環境で挑戦することを決意しました。

イグニション・ポイントのデジタルユニットでは、「戦略と技術を強固に『橋渡し』する」ということを掲げており、私の考えにまさにマッチしたチームです。戦略・技術の両方のスキルを獲得するためには、非常に多くの知識を必要とするため、一筋縄ではいかない部分も多いですが、自分の能力が順調に伸びていることを日々実感することができ、非常にやりがいがあります。私個人としては、コンサルタントとして必要なスキルを日々の業務や周りのメンバーから着々と学んでおり、ただ技術開発するだけではなく、ビジネスにどのような効果を生み出せるのか、顧客の真の課題や要望に応えるものが作れているのかといった部分にまで踏み込んで考えることで、自分の仕事にやりがいを感じる毎日になっています。

まだまだ個人として成長しなければならない部分は多くありますが、イグニション・ポイントでの経験を通して戦略も技術も任せられるフルスタックな人材になって、社会に大きなインパクトを残すような仕事をしたいと考えています。

takuya_matsuki 1

候補者へのメッセージ

データサイエンスの技術で様々な課題解決に導く面白さ

デジタルユニットでは、「戦略構築能力を活かして、DX推進のプロセス全てに携わりたい」「自身のデータサイエンスのスキルを活かして、様々な分野の課題解決に向けた戦略から実装まで一気通貫で携わりたい」という想いを持った方に最良の環境だと考えています。

私は後者の立場ではありますが、技術力に自己満足するのではなく、自身の技術力でビジネスを変革していきたいという想いを持っている方々には自信を持って薦められる環境であると感じています。逆に、技術をとにかく究めていきたいという方は想いと違う環境となってしまうかもしれません。

昨今、多くの企業でデータサイエンスに関わる事業を立ち上げてはいますが、技術力、ビジネス力のどちらも高いレベルで求められ、どちらの業務も同じ人がこなすという環境が整っている会社は多くないと感じています。技術、ビジネスのどちらの能力も身につけていることは今後どんな仕事に携わっても必ずプラスに働くと考えています。将来的にDXやデータサイエンス領域で部門をリードするような立場になるためには、技術力はもちろんのこと、それをどう活用すれば大きなインパクトを残せるのか、といったビジネス観点での能力が必ず必要になります。そのような人材になれる環境がデジタルユニットでは整っていると感じています。

デジタルユニットでは、メンバー各々が元々持っている専門的スキルを強みとしながら、戦略から技術までを一貫して取り組めるような業務を与えてくれたり、そのような人材になるための学習機会を与えてくれる環境であり、同じ想いを持つモチベーションの高いメンバーが多く所属しています。同様の想いとモチベーションを持っている方と是非一緒に働きたいと考えています。

takuya_matsuki 3
西前 日花理

日本の働き方を変えていく
「コンサル」という仕事の可能性

ワークデザイン
アナリスト

西前 日花理

Next